観光地ではないフィリピン🇵🇭レイテ島DAY1🇵🇭

旅行

こんにちは!ちーちゃんです

セブ留学をした時のブログに書いていた、レイテ島旅行記です🇵🇭

レイテ島は第二次世界大戦中に多くの犠牲者を出した戦闘があったことで有名ですね

リリーフランキー出演の映画「野火」フィリピン滞在中に見て、衝撃をうけました😢

セブ島からレイテ島への移動

※1ペソは約2.5円でした

チケット購入方法

飛行機でも行けるようですが、せっかくの経験なので今回は船で行こうと思います⛴

Cebu pier1⇄Ormoc

セブ島から出発!チケットはどこで買ったらいいのか…

アヤラモールなどでも直接お店で購入できるようですが、今回はこのサイトから購入!

Barkota Online - Ferry Online Booking Platform
Online Booking for Oceanjet, SuperCat, Island Water, Clemer Shipping Lines, Evaristo and Sons Sea Transport, FastCat, George and Peter Lines, Jomalia Shipping, ...

こちらから↑

レイテ島以外にも、ボホール島などもこちらから予約できます

必要事項を英語で入力し、最後のカード決済で

Visaのクレジットカードを登録しようとすると、なぜか決済されず画面が真っ白に😭

Master のデビットカードでなんとかいけました

セブ→オルモック往復で2351peso

(約5900円)

港に到着

当日はpier1に朝8時半には到着していましたが、チェックインは5分ほどで完了!

レシートに必ず印刷しろみたいなことが書いてあり怯えましたが、Eチケットをスマホの画面で見せるだけで終了🤣

ちなみにフィリピン人の方は、ほとんどの人が紙チケットでした!

ターミナルフィー25peso支払い→スマホ画面見せてチェックイン

スーツケースなど大きい荷物のある人は横のカウンターで手続きしてました

エアコンは適度に効いており、半袖でも寒すぎるということはありませんでした😉

ほとんど揺れず、酔い止め無しでも🆗⛴

レイテ島の海の入り口 オルモック

9時半出発し、12時半過ぎにはオルモック到着!

待ち受ける客引きの数々

オルモックランチ

到着後、港すぐ近くのSutuwaki (SUgba, TUwa, Kilaw)というカフェでランチ🍚

lechon kawali(クリスピーな豚肉)とカラマンシージュース🍹

最初これっぽっち❓❓と思ったけど、最後の方には脂で苦しくなってフィリピン豚肉おそるべし👆

レイテ島内の都市 タクロバンまで

そこからミニバンでタクロバン市内まで移動します(約50㎞)

オルモック港を出て、北に進むと、ジプニー乗り場とミニバン乗り場の2つの乗り場があります

ミニバン乗り場に行くと、誰かしら声をかけてくれるので「オルモック」といってバンまで連れてってもらいます🚗

オルモックまでは200pesoでした

この日、フィリピンは祝日のため帰省なのか、荷物をギチギチに乗せてる人がおり、車内は狭くて、エアコンの効きも悪く蒸し暑くなかなか辛かったです

揺られること約2時間

タクロバンに到着!

タクロバンのバンターミナルから、ホテルまで5分ほどトライシクルにて30peso💸

今回はここのホテルにしてみました

 

タクロバン プラザ ホテルをチェック >>

Tacloban Plaza Hotel, Tacloban City | 2025 Updated Prices, Deals
Hotel deals on Tacloban Plaza Hotel in Tacloban City. Book now - online with your phone. 24/7 customer support. 2025 prices, updated photos.

清潔で立地もよく、フィリピンにありがちなお湯がでないということもなかったです🚿

(ドライヤーは部屋にはないがフロントで貸してくれた)

2泊で約9000円でした💰

チェックイン後、荷物を置いてからホテルから歩いて、マリア観音像を参拝

11°14’39.1″N 125°00’33.6″E

11°14'39.1"N 125°00'33.6"E

夜のタクロバンを散策

薄暗くなってから行ったため、最初はマリア像の場所が分からず

公園の奥の方に高さ3mくらいのマリア像が佇んでいます

日本人とフィリピン人が共同で、平和を願い建てたというこの像 

平和を祈ってお祈りしてきました

説明書きがありましたが、風化しており読めない😭

周りにお菓子のゴミが散乱していたのがなんとも言えず😕

そのまま海辺をお散歩してみます🏄‍♂️

なにやら現地の人が多く集まっている!!

テントで焼き鳥を焼いてます🐔

焼き鳥4本、サンミゲルライト1本とハンギングライス1個で197peso

このライス、実はあんまり好きじゃないんですが、(味がない)10歳くらいの女の子が勧めてきたので1個買いました🌾

小学生くらいの子達が働いてるのをみて、いろいろ考えさせれた😣

20時近く、若い子もたくさん外にいるし、治安は悪いというほどじゃないけど、日本人女が1人で出歩くような空気ではなかったため、さっさとホテルに退散🏨

次の日に備えて早めに寝ます😴(22時)

2日目に続きます👣

タイトルとURLをコピーしました